検索

JLMAサイト内を検索

HOME > 安全 > 防災照明器具の保守・点検 > 防災照明器具の耐用年数、交換部品の寿命

防災照明器具の耐用年数、交換部品の寿命

誘導灯・非常用照明器具の寿命

適正交換時期を過ぎた器具は、万一の劣化によるトラブルを考慮して、 早めの点検や交換をおすすめします。

器具本体は8~10年での交換が目安です。

器具の種類 適正交換時期 耐用の限度
誘導灯
非常用照明器具
電池内蔵形 8~10年 12年
電源別置形 8~10年 15年
専用形 8~10年 15年

※専用形とは電池内蔵形器具で、常時消灯・非常時点灯の器具を指します。(一社)日本照明器具工業会ガイド108-2003

誘導灯の場合 認定マークの色で、交換時期の目安がわかります。

認定マークの色 製造年月日 対策
マーク 青色 1996年4月~2002年3月 器具の交換をおすすめします。
マーク 青色 2002年4月~2005年8月 点検し、不具合が見つかれば、部品交換※、器具交換をしてください。
※部品とはランプ、蓄電池、誘導灯表示板を指します。
マーク 緑色 2005年2月~2011年3月
マーク 黒色 2011年4月~2013年3月
マーク 黒色 2013年4月~2018年3月
マーク 青色 2018年4月~

非常用照明器具の場合

認定マークの色 製造年月日 対策
マーク 1970年~2001年5月 器具の交換をおすすめします。
マーク 2001年6月~2012年3月 点検し、不具合が見つかれば、部品交換※、器具交換をしてください。
※部品とはランプ、蓄電池を指します。
マーク 2012年4月~2013年3月
マーク 2013年4月~2018年3月
マーク 2018年4月~

ランプの寿命

使用するランプ 交換時期の目安
直管形蛍光ランプ 1年~2年
コンパクト形蛍光ランプ 約半年~1年
LED光源 メーカーの公表値による

ランプの交換時期は、それぞれ使用するラン プの点灯時間により判断する必要があります。 使用するランプの交換の目安は右の表によります。

バッテリー寿命 交換時期の目安4~6年

バッテリーには寿命があります。 点検時に規定の時間、非常点灯しないバッテリーは速やかに交換してください。

寿命特性の一例(図)

誘導灯表示板の寿命 交換時期の目安6~10年

表示板は設置時と比較すると表示面が汚れて視認性が低下することがあります。適正なメンテナンスをおすすめします。また、表示板は使用中に変色して劣化することがありますので、速やかな交換をお願いします。

劣化した表示版の例

掲載されている内容は2008年1月現在の情報です。