検索

JLMAサイト内を検索

HOME > 蛍光ランプ製造・輸出入禁止に関する情報

蛍光ランプ製造・輸出入禁止に関する情報

水銀条約と蛍光ランプの製造・輸出入が禁止になる時期について

水銀条約と蛍光ランプの製造・輸出入が禁止になる時期について

「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議」の結果を受け、全ての一般照明用の蛍光ランプ(蛍光灯)の製造と輸出入は、段階的に規制され2028年1月1日以降は全て禁止となります。

詳しく見る

【パンフレット】蛍光ランプがなくなる前にLED照明器具に交換しましょう!(PDF)

蛍光ランプがなくなる前にLED照明器具に交換しましょう

製造と輸出入が全て禁止となる蛍光ランプの情報とLED照明器具への交換についてのパンフレットです。

詳しく見る(PDF)

蛍光ランプが買えなくなる前に家の照明器具をチェックしましょう

蛍光ランプが買えなくなる前に家の照明器具をチェックしましょう

おうちで使われている蛍光ランプ(蛍光灯)の探し方やLED照明器具への交換をご案内。

詳しく見る

お部屋別の照明器具の交換について

お部屋別の照明器具の交換について

お部屋別のLED照明お取り替えガイドです。電気代のシミュレーションも行えます。

詳しく見る

ランプ交換ではなく、器具まるごと交換をお勧めします

ランプ交換ではなく、器具まるごと交換をお勧めします

既設の蛍光灯器具にLED化改造工事を行うと 既設照明器具メーカの製品保証が適用外になります。

詳しく見る

【パンフレット】まるごと照明器具交換を推奨します(PDF)

蛍光ランプがなくなる前にLED照明器具に交換しましょう

蛍光灯器具を直管LEDランプでLED化する際の ご注意についてのパンフレットです。

詳しく見る(PDF)

蛍光ランプから直管・環形LEDランプへの交換にはご注意

蛍光ランプから直管・環形LEDランプへの交換にはご注意

LEDランプと蛍光灯照明器具の組み合わせを間違うと発煙・火災の原因となる可能性があります。

詳しく見る

蛍光ランプ製造・輸出入禁止とその対応に関するQ&A

蛍光灯器具からLED照明器具へ交換する際のQ&A

蛍光ランプ製造・輸出入禁止についてのQ&Aがご覧になれます。

詳しく見る

蛍光ランプ製造終了に関する認知度調査

(一社)日本照明工業会では、蛍光ランプ製造終了についての認知度調査を半年毎に実施しています。
併せて照明器具の(耐用年限)寿命についての認知度も調査しています。

調査方法:インターネット調査
調査対象:ランダム抽出 10,000名

2024年2月 2024年8月 2025年2月 2025年8月
蛍光ランプ製造終了の認知度(%) 13.6 23.1 34.0 40.8
照明器具耐用年限の認知度(%) 27.4 27.6 31.2 30.4